生誕200周年石川雲蝶

20149504030.jpg

お休みを頂いた、9月1日2日と栃尾から魚沼南魚沼の旅をしてきました。

日本のミケランジェロとも言われている宮彫師石川雲蝶生誕200周年ののぼりが道の駅R290や秋葉公園に上がっています。

それで、秋葉公園内の吉見茶屋の前にある秋葉神社奥院の彫刻はいつも身近に目にしていますが、車で片道1時間ちょっとで行けるのに、魚沼方面の永林寺や西福寺開山堂の彫刻はまだ見たことがないので行ってみる事にしました。

栃尾の奥院の彫刻は色は塗ってないのですが、永林寺や開山堂はお寺の中にある彫刻で色が塗ってありました。

開山堂の天井一面に広がる極彩色豊かな彫刻は本当に素晴らしかったです。皆さんも一度ご覧になられたらいかがですか。

その日は、その先の湯沢に一泊。温泉を堪能!湯沢駅構内のぽんしゅ館でお酒の利き酒を楽しんだりしました。県内93もの酒蔵が集まっているそうです。私は強くないのでほんのちょっと5種類味わってみました。

その他駅構内のおみやげコーナーやお風呂もあったり食べ物屋さんとかが凄く大きくなっていて驚きました。

次の日、苗場まで行ってみました。国道17号線の三国街道、特にトンネルが怖かったです。わりと狭いし暗い・・・ 冬はもっともっと怖いのに・・・

トンネルの中に、自転車乗りの人がいて反射板も良く見えなくて(反射板付けてないのかも)電気もつけてなくて、とても危ないと思いました。

苗場はシーズンOFFのせいもあってかひっそりしていましたが、大学の合宿生がいました。

久しぶりに、有意義な日がおくれました。